育てたじゃがいもは何になるかな~!
8月8日(木)に収穫したじゃがいもをクッキングする日がきました!
じゃがいもを植える前に何を作りたいか話し合い「カレーを作りたい!」と満場一致で決まったカレー「どうやって作るんだろう…」と不安そうな女の子たち。「やってやる~!」とやる気満々の男の子たち。絵本で作り方を確認し、切る・炒める・煮込むと真剣に見て覚え、いざクッキング!
包丁を使うことにも慣れたもので、硬い人参も丸いじゃがいももサクサク切るみんなを見て保育者たちも驚き!切れた野菜とお肉を鍋に入れジュージュー炒めると「いいにおい!」「玉ねぎで目が痛い!」「お腹空いた~」と作る手にも力が入りました!
水を慎重に運び煮込む時間は「灰汁が出る」ことを知り、「灰汁出たよ!取らなきゃ!」と美味しくするために頑張るみんな。ルーを入れ「わあ~!!」「いつも見てるカレーだ!」と大盛り上がり!完成したカレーを園長先生や事務室の先生たちにも「作ったので食べてください!」と渡すと「美味しい!」と言ってくださいました♪みんなでいただきますをした後は「美味しすぎる!」「じゃがいもほくほく!」と感想を言い合うみんな。みんなで協力して作ったカレーは美味しい~!