天候が少し危ぶまれる中、円山動物園に向けて園を出発!普段はどこかへ行くときは幼稚園バスですが今回は大きなバス!バスが来た瞬間に「あれに乗るの!?」とドキドキな様子。もうくるみ保育園のお友達が乗っていたため元気よく「おはようございます!」と挨拶をしながら乗車しました~!バスの中は大人サイズのバスのためしっかりシートベルトをつけ、動物園クイズに参加✨動物のことを学びさらに楽しみになった気持ちで動物園に到着し、サル山前で集合写真を撮り終えると少し天気が怪しく…。
'Segoe UI Emoji''>
「気のせい!」と思いながら赤組と白組に分かれて動物を見に行くことに♪
赤チームは室内の動物をメインに行く前にきりんさんを!「大きい!」「ほんとにベロが黒い!」と様々なが口々に出てきました。トラやアライグマ・シロテテナガザルを見終えたころには快晴になり気分も高まりました!ゾウやチンパンジー・ペンギンを見ていると「お腹すいた…」の声が。
そして白チームは、「たくさん動物を見て、美味しいお弁当を食べるぞ~~!」と出発。モンキーハウス、ぞう、子ども動物園にも行ってみました。うさぎに触れると思ったらその姿が無く残念な様子。気を取り直して両生類館で動物たちを目の当たりにすると・・・テンションMAX!!!!「うわ~~!ヘビが大きい!」、全く動かずにいるワニを見て「お人形さん??、おもちゃみたいだよ」の声も(笑)天津爛漫な姿の子どもたちでした。
両チームお腹がすいたところで、くるみ保育園のお友達と一緒にお弁当の時間にしました!お弁当をみんなで見せ合いながら、「かわいいでしょ」「見てみて~」「おいしい!」と大満足な様子♪食べていると、くるみ保育園の園長先生からのクイズ大会が開催され、正解していくみんなにキャンディのご褒美!午後は見切れなかった動物を見学に行きました。やはり爬虫類館は人気ですね…真剣に見入っていました。帰りのバスはみんなゆったりしながら帰りましたとさ!