学校法人 青木学園 緑苑台認定こども園

保育園ブログ

稲刈り【年長クラス】

春に田んぼに稲を植えてから数か月、やっと天気に恵まれ稲刈りに行って来ました。

今日になるまで一度、成長具合も見に行ってはいましたが、間近で見て「お米、いっぱい入ってるね」

と、期待している声がたくさんでした。

釜の使い方を聞いて、いざ稲刈りスタート!しっかり稲を抑えて、恐る恐るだったけど自分だけで釜を使

いこなすことができた子どもたち。まとまった稲を運ぶのもお友だち同士で声をかけ合って協力していま

した。そんな姿を見ていて、子どもたちの団結力ってすごいな~と実感しました。

さあ、稲を刈った後は、束ねて干すところまでやってきました。帰りのバスの中では、麦から精米なる

お話をしながら、クッキングで何をしようか模索してたきりん組でした!

何キロできるかお楽しみですね!!

2024-10-10

レッツ宝探し!こあら・ぱんだ組合同遠足☆

こあら・ぱんだ組合同遠足は、あいにくの雨となり中止となってしまったため、園内で宝探しゲームに挑戦しました。『こあら組の発表会で使う果物アイテムをみんなで探し出そう!』という設定で各クラスを探検しに出発しました(^^)/りんご、もも、ぶどうとお目当てのフルーツを探し出すことができると「やったー!」「見つけたよ!」と大喜びで報告してくれた子どもたち。こあら組、ぱんだ組で二人一組で手をつなぎ、協力しながら果物を探す姿も見られ、より仲が深まりました☆晴れ間があったので園庭へ出てお弁当を食べることができました!かわいいお弁当、おいしそうなお弁当をそれぞれ見せ合いながら「かわいい!」「おいしそう!」「先生も食べたいよ~!」と大盛り上がりの子どもたちでした。雨となってしまった合同遠足でしたが普段できない遊びを楽しんだり、園庭でお弁当を食べる特別感を味わい笑顔いっぱいの子どもたちでした☆


2024-09-28

9月のお誕生日会♪

今日は9月生まれのお誕生日会を行いました(^^)/

今月は6名のお友だちがお誕生日を迎え、照れながらも堂々と入場してくれました!

お名前・年齢・好きな絵本をインタビューしました。恥ずかしかったり緊張したり...でも、大好きなお友だちからカードをもらうと「ありがとう」と、とても嬉しそうな子どもたち。お祝いしてもらえるって嬉しいね♪

職員の出しものでは「豊年太鼓」を行いました。

「豊年太鼓」は豊作や雨ごいの意味はもちろん喜ばしい時にも叩かれている太鼓です。

「ホイサー!!」とみんなでかけ声をしながら盛り上がりました☆

太鼓を間近で見る機会か減ってきている中でこうして子どもたちと一緒に盛り上がることができて嬉しい気持ちでいっぱいです。

職員からの太鼓と、子どもたちの「おばけなんてないさ」の元気な歌声でお祝いすることができました!!

2024-09-18

稲が大きく育っていたよ!

6月に植えた稲の育成観察に行ってきました!当初の予定日は残念ながら雨模様ということで今日に延期しましたが、稲について学んできたことでどのような成長過程があるかを知ってワクワクした様子で向かいました♪

稲の観察の前に、遊ぼう!ということであいおい公園に遊ぶに行き「噴水だ!」「入ってもいいの!?」とソワソワ!みんなで噴水の中に入り遊びました~!「この石渡れるよ!」「気持ちいい!」と大盛り上がり。これが今季最後の水遊びですね♪

たっぷり身体を動かした後は本命の稲観察!田んぼに行くと「黄色になってる!」「お米が入ってる!」「病気になってなさそう!安心!」と稲の成長をお友だちと喜び合う姿が見られほっこり。来月には稲刈りができるといいな~!

2024-09-05

にじいろ活動(異年齢)

本日はお天気にも恵まれて『にじいろ活動』で玉入れ、流しそうめんを行いました!

朝から「先生あれ何するの?」「流しそうめんだよね!」とワクワク☆

流れてくるそうめんを上手にゲットしてすぐ食べようとする子や器いっぱいにそうめんを入れる子などそれぞれの「流しそうめん」を楽しんでいました!

第二弾は「ミニトマト流し」でした☆なかなか苦戦しながらも「きりん組」のみんなが育てた甘~いミニトマトをゲットして、おいしそうに頬張る子どもたちでした(^^)/

その後は、元気に玉入れを行い投げ方を教えるきりん組の姿が見られたり、かごとは別の方向へ投げる子や職員に向けて投げる子もいたり(笑)異年齢活動といういつもの保育とは違う活動の中で伸び伸び楽しむことを一緒に経験して行きたいと思います。「夜ご飯またそうめんがいいな!」と言っていた子もいたので本当にそうなったご家庭はお知らせ下さい(笑)


2024-08-29

育てたじゃがいもは何になるかな~!

8月8日()に収穫したじゃがいもをクッキングする日がきました!

じゃがいもを植える前に何を作りたいか話し合い「カレーを作りたい!」と満場一致で決まったカレー「どうやって作るんだろう…」と不安そうな女の子たち。「やってやる~!」とやる気満々の男の子たち。絵本で作り方を確認し、切る・炒める・煮込むと真剣に見て覚え、いざクッキング!

包丁を使うことにも慣れたもので、硬い人参も丸いじゃがいももサクサク切るみんなを見て保育者たちも驚き!切れた野菜とお肉を鍋に入れジュージュー炒めると「いいにおい!」「玉ねぎで目が痛い!」「お腹空いた~」と作る手にも力が入りました!

水を慎重に運び煮込む時間は「灰汁が出る」ことを知り、「灰汁出たよ!取らなきゃ!」と美味しくするために頑張るみんな。ルーを入れ「わあ~!!」「いつも見てるカレーだ!」と大盛り上がり!完成したカレーを園長先生や事務室の先生たちにも「作ったので食べてください!」と渡すと「美味しい!」と言ってくださいました♪みんなでいただきますをした後は「美味しすぎる!」「じゃがいもほくほく!」と感想を言い合うみんな。みんなで協力して作ったカレーは美味しい~!



2024-08-23

少林寺拳法体験!! 【きりん組】【どんぐりクラブ】

石狩緑苑道院へお邪魔して、少林寺拳法体験をしました。きりん組では、「少林寺って何?」と不思議そうな様子を見せている反面、どんぐりクラブでは、少林寺教室に通っている子がおり、「挨拶や姿勢、服装とても大事なんだよ」と一言。慌てて身なりを整える小学生、初めて会う人たちにやや緊張気味の様子です。道院の学生さんや道院長と共に年長児・学童合同で道院へ出発!学生さんに「帯の色っていくつある?」「色の順位教えて」等々、気になることを質問していました。


【余談ですが…】

帯の色は入門したての「見習い」は白帯、階級が上がるごとに黄色→緑→茶色→黒と色が変化。黒帯には自分の名前が入るそうですが、位によって刺繍の色がかわるそうですよ。

道院では少林寺拳法をするのに必要な①合掌礼(がっしょうれい) ②脚下照顧(きゃっかしょうこ) ③作務 ④態度 ⑤服装⑥言葉 について道院長から教わり、子どもたちは真剣な眼差しで話を聞いていました。


学生さんに演武も披露してもらいました!女性
2人の組合でしたがそのキレと迫力に子どもたちは圧倒され、思わず「ちょっと怖いかも…」と呟く子も。道院まで話しながら歩いいた優しい表情と、道場に入ってからの真剣な表情ギャップに驚いていました。

演武の後は、実際に教室でも行われている“色鬼”に挑戦!はじめは学生さん手加減してくれ、逃げ切れていましたが油断をしていると次々と捕まってしまい訓練をする大切さを体験することが出来ました。

楽しい時間もあっという間!気が付けば変える時間に…。帰りもこども園まで送り届けてくれた道院長や学生さんと楽しく会話しながら帰ってくることが出来ました

演武の見学や道院長の話を聞いたきりん組の子どもたちは「女の子も強くなれるの?」「
138個も弱いところがあるの?」(人間には、男性が138個、女性が137個の弱点があるそうです…!)と、体験を通して少林寺に興味津々の様子!どんぐりクラブの子どもたちはその日1日、道場で教わった手を合わせる挨拶の仕方を子ども同士て交わしていました。

2024-08-22

☆納涼会☆

先日は納涼会へのご参加ありがとうございました!

可愛い浴衣、甚平姿で「先生見てぇ~!」なんて言われると「可愛い~!素敵!」と職員で声が揃うほどでした(^^)職員も浴衣姿だったのは気が付きましたか(笑)

さっそく「お家でも縁日ごっこ楽しんでます!」と聞くと目を凝らし、指先プルプルしながら準備して良かったです。

盆踊りでは練習と違い少し緊張した様子でしたが太鼓の迫力とたくさんのお友だちとの輪ができて、楽しい思い出の一つとなればいいなぁと思います☆

保護者の皆様、お忙しい中でのご参加ありがとうございました☆

2024-08-20

白熱ドッジボール大会!!【きりん組】【どんぐりクラブ】

~ちょこっとSTUDYミニ~

『ドッジボールの漢字表記はどれでしょう?』
1.闘球 (とうきゅう)
2.避球 (さっきゅう)
3.投球 (とうきゅう)

~正解は本記事文末に~


 快晴の空の下、きりん組とどんぐりクラブで合同ドッジボール大会を行いました。
 みんなでドッジボールをすることは子ども達には前々から伝えていて「大きい人に負けないように練習しなきゃ!」「本気でやっていい!?」と、みんな気合は十分で当日を迎えました。

 大会ということで、開会式ではどんぐりクラブ児童による選手宣誓や、きりん組園児がお手本になっての準備体操もしっかり行いました。今年度の合同活動は初めてだったので、少し照れくさい様子の子ども達でしたが自己紹介もして、いよいよ試合開始!!

 「小学生に負けないぞ!」と意気込んでいたきりん組の子たちは、クラブ児童の迫力に圧倒されるかと思いきや、素早くボールを避けたり、思い切って投げたボールでクラブ児童からアウトを取ったりと保育者の想像以上の活躍を見せてくれました。
 「手加減しない!」と言っていたクラブ児童たちも、いざ試合になるときりん組園児に「投げる?」とボールをパスしたり、当てるチャンスでも狙わないでいたりと真剣勝負の最中でも思いやりを持って取り組む姿が見られました。

大会を通して、勝つ嬉しさや負ける悔しさ、クラスやクラブを越えて協力したり、みんなで1つの事に取り組む楽しさを味わう子ども達の姿は、オリンピック選手にも負けない熱さを感じさせてくれました。

★★最終結果★★
1位 Cチーム 2位 Aチーム 3位 Bチーム 4位 Dチーム
それぞれ順位ごとに賞状を出しました。

~ちょこっとSTUDYミニ~

正解は「2.避球」でした!!
ドッジボール (Dodge Ball) のドッジ(Dodge) は英語で『避ける・かわす』という意味だそうです。
ちなみに「1.闘球」 はラグビー、「3.投球」 はボウリングでした。



2024-08-19

どんろんこ遊び~

今日は、土曜日!

日陰で木陰を選んで、どろんこ遊び!!

川を作ったり、どろだんごを作ったり、乳児クラスのお友だちも、コップでじゃ~と

流して遊んだりした一日でした♪

2024-08-10

年長クラス 菜園活動日記③

「じゃがいも、できてるかな?」「大きいの探したい!」

待ってました!!!

今日は、じゃがいもの収穫の日♪ まずは、枯れた苗部分を抜いて、「ポツ!あれ?

芋がない・・・」「土の中にあるんだよ~」の言葉に「え???」

、と軍手を履いて、土を掘ってみると「わあ~!!大きいの!、こっちはこんなに小さい!、

赤ちゃんみたいだよ」など、話に花を咲かせて収穫を終えるのでした。

さて、じゃがいもはどのようにして食べよう?

みんなで計画中です♪ あ!その前に、収穫日記も書きました。

2024-08-09

「みんなのお願い事とどけ~!」

 北海道にも七夕の日がきましたね!ホールに飾っている製作発表から始まり、「病院の先生になれますように★」「ガッチャードになれますように★」「おすしをたくさん食べられますように★」「バスに乗れますように★」など思い思いの願い事を発表してくれました♪

七夕の由来をシアターで鑑賞し、なぜ織姫と彦星が1年に1度しか会えないのか、願い事をかなえてくれるのも織姫だというのを知った子どもたちは「え?どうして?」「そうだったんだ~」と予想していた答えではないことに驚いている様子でした!

最後にこども園のみんなそして保育者や園長先生で織姫と彦星が出会えるように、ホールの中の星を夜空に集めて天の川を完成させ、感動の再会を果たすのでした~♫

2024-08-07

成長を感じる一日♪

こども園で一番小さいクラスのひよこ組の子どもたち。

やっと、段ボールの箱車に座って乗れるようになりました!

景色が違うでしょ~♪

そして、歩行もしっかりできるようになり、「よいしょ、よいしょ」と

引っ張ってくれているのでした!

2024-08-02

夏本番!ダイナミックに水遊び!

8月に入りいよいよ夏本番!ということで、今回の「にじいろの日」の活動では、水遊び&プールをおこないました。

なんと!!今季初、ワニの巨大プールの登場!いつできるか天気と気温との闘い?いやいや調整をしながら今日やっと遊ぶことができたのでした。

子どもたちは、しっかりと先生のお話を聞いてやる気十分!水遊びを開始するとプールの水をかけ合ったり、バケツやじょうろを使って水遊びをして笑顔いっぱいの表情を見せてくれました!

今回の主役、大きなワニのプールでは勢いよく「キャー!」と言いながら滑ったり、「もう一回滑ってくる!」と言って何度も滑っている子もいて大盛況!

きっと、ワニのプールの活躍に子どもたちや保育者、園長先生、み~んなが楽しく思える一日だったのではないかと思います。

2024-08-01

保育参観 幼児クラスバージョン♪

幼児クラスの保育参観!

お部屋で朝の会の歌ったり、お母さんお父さんと一緒にイス取りゲームをしたり、

製作活動を見てもらったり、なんだかいつもと雰囲気が違うな~という子ども達の表情。

お母さんたちが楽しみしてくれていた、リトミック教室もしっかり見てもらい、

「こういう機会が初めてだったので良かったよ~」言って頂けて、私たちも子ども達も

来てもらって良かったな&ホッとしているところでした♪

2024-07-23

保育参観 乳児クラスバージョン♪

今日は、保育参観日!

普段、中々見る事のできない子どもたちの様子を間近で見てもらいました。

リトミック教室の日ともあり、お母さん、お父さんと一緒にピアノに合わせて動いたり

抱っこしてもらったりして楽しみました~

2024-07-23

りす組 ストップゲームできるかな?

今日も暑い!

りす組(1歳児)はホールで、曲が止まった止まるストップゲームに挑戦!

先生が止まると同じポーズで止まる事ができて、とっても可愛いりす組の子ども達♪

手を後ろにしてみたり、ハイハイのポーズで進んだり止まったりしてみましたよ~

2024-07-22

☆お泊り会BLOG⑭☆

お迎えの時間♡

お父さんやお母さんのお迎え姿に、大喜び、そしてホッとした表情の子ども達。

「探検がんばりました」の賞状とお土産を受け取って、ニコニコで家路についたとことでしょう!(笑)

また、お泊り会したいな~と言っていた子もいたくらい、思い出に残る楽しい行事になったのではないか

と思います。

お父さん・お母さん 準備、送迎等、ありがとうございました!

2024-07-20

☆お泊り会BLOG⑬☆

朝食タ~イム♪♪

朝の陽ざしを浴びてお散歩の後は、朝食タイムです。

パンとオレンジジュースです!

いちごジャムとチョコクリーム、好きな方を選んで、自分で塗って「いっただきま~す!!」

ちょっぴりお疲れモードの子ども達です。


2024-07-20

☆お泊り会BLOG⑫☆

おはようございま~~す!!

昨夜の就寝から、一回も起きることなくぐっすりだったきりん組の子ども達。

お布団は円形に敷いて寝ましたよ!身体の向きもシンクロしちゃってます(笑)

朝の目覚めはいかが??

「もう、朝か~。」「あれ?頭が反対になってる~!」「なかなか起きないよ~」

目をこする姿も可愛いなあ~♡

2024-07-20

☆お泊り会BLOG⑪☆

さあ、花火も無事終わり、就寝タイム~~

今日、楽しかった事の振り返りをして写真を撮って「おやすみなさい・・・」

最初、不安だったお友だちもすっかり元気になりみんなでお布団に入るが楽しみのようでした!

いい夢を見てね。。。zzz。

2024-07-19

☆お泊り会BLOG⑩☆

花火!花火!花火!

探検にチャレンジして、お宝をゲット!そのお宝とは??

受け取った瞬間、「花火だ~~!」と一目散にお部屋に進む子ども達。

探検怖くなかった~とさっきのドキドキはどこへいったの??(笑)

早速、園長先生に火を付けてもらって、素敵に散っていくのをみんなで見届けました!

新発売?の噴射花火は先生たちが買って来てくれたもの。一番長く点いてたよね~~。

2024-07-19

☆お泊り会BLOG⑨☆

どんぐりのお部屋に、ピクミンからお手紙が!!!

みんなの大好きなピクミンだから喜んでくれると思ったら・・・

涙、涙、涙。。。

お宝をゲットする為に、探検に行こう!と一歩ずつ前に出るも

怖い事は無いから大丈夫!!

なんとか、ピクミンのいるお部屋までたどりついて「花火」をGET!!

「やっぱり怖くなかった!」「花火なんかいらない!!」もう必死のお友だちもいました。

ところで、ピクミンの正体は誰だったのか??

2024-07-19

☆お泊り会BLOG⑧☆

ドッジボール大会!!

楽しみにしていた、ドッジボール大会の開催です。

最初は、子ども達同士での戦い!いつのまにか、ボールを投げるのも上手なっていて

速い速い!!

そして、子ども達VS先生チームでの白熱した戦いです!!

手加減なしなので、先生チーム達の勝利で、寝き声が~~~悔しい!!


2024-07-19

☆お泊り会BLOG➆☆

ドッヂボール大会の前置きで。。。

まずは、ハンカチ落とし!誰に落とすか考えて~「よし!」と思ったらズゴ~っとこけたり、

伝言ゲームは、男女2チームに分かれて、先生からのお題を最後のお友だちまで伝えられるか!!!!!

こそこそ話してるけど、みんなに聞こえてるではありませんか!!(笑)

お友だちの耳に手を充てる練習もしながら「アイス冷たかったね!」「花火できるといいね!」などの

お題をクリア♪女の子チームがクリアする事が多かったかな~(笑)

お題をたくさん考えておこ~っと。

2024-07-19

☆お泊り会BLOG➅☆

ん~~!!いい匂い~!早く食べた~い!

焼きそばの完成で~~す!

「自分で作った焼きそばは、美味しい!」「お母さんは、いつもこんな風に作ってくれているだね」と

保育者やお友だちとの会話も弾ませながらお腹いっぱい食べました。

そして、そして、お楽しみのパフェづくり♪

トッピングには、コーフレーク・ポッキー・こあらのマーチ・カラースプレーですが、

大半の子ども達が、なぜかポッキーの持ち手部分をアイスにトッピングしていて、「なるほど~そう挿

す子もいるんだ~」関心したり、どんな風に飾るのかそれぞれの個性が出て見て楽しかったです♪

2024-07-19

☆お泊り会BLOG➄☆

クッキング!焼きそば作るぞ~!!

3つのグループに分かれて、人参、玉ねぎ、キャベツを切りました!!猫の手でだよ~の言葉を大切に。

硬いものから炒めようか~と一人ずつ順番に炒めます。

菜箸やトングの使い方も何のその、とっても上手な子ども達。

「なんかいい匂いしてきた~~!」「早く食べたいな!」の声も多く聞かれました!


2024-07-19

☆お泊り会BLOG④☆

さて、夕食の焼きそばを作る為に、イオンにお買い物です!

どんな材料を買うか、誰がお財布を持つか等、赤・白チームに分かれて相談して行ってきました。

お肉はどこにあるかな~?トッピングのカラースプレーはどんな場所に売っているかな?自分たちでも

考えて「おやつコーナーかもよ?」(笑)と、目をキラキラにしながらおやつコーナーにも足をはこんじゃ

いました!

さあ、買うもは揃って、レジへレッツゴー!精算をしっかりして園に戻ってきました。

2024-07-19

☆お泊り会BLOG③☆

お昼寝からの目覚め♪

まだ、寝足りないな~と寝ぼけまなこな様子。

「あれ?お泊り会なの忘れてた~」なんて声もちらほら(笑)

これから、買い物に行く準備!

買い忘れが無いように行って来ますよ~

2024-07-19

☆お泊り会BLOG②☆

下水道科学館からの道中は何だかいつも違う雰囲気な子ども達。

帰ってきて、給食を食べてスヤスヤ入眠中です。

さあ、これから午後の部がスタートします!

2024-07-19