ドキドキのお泊まり会!!
9月6~7日に年長児のお泊まり会を行いました。最初のお楽しみは『円山動物園』!事前にどの動物が見たいかを話し合っていたこともあり、柵の前では「レッサーパンダ!レッサーパンダ!」の大合唱。閉園近くまで存分に見て回った疲れが帰りのバスではウトウト眠そうな子も・・・。それでも園に到着すると再び元気を取り戻し、皆でカレーを食べたり、夜のお楽しみゲームにチャレンジして存分に楽しんでいた子どもたちでした。
9月6~7日に年長児のお泊まり会を行いました。最初のお楽しみは『円山動物園』!事前にどの動物が見たいかを話し合っていたこともあり、柵の前では「レッサーパンダ!レッサーパンダ!」の大合唱。閉園近くまで存分に見て回った疲れが帰りのバスではウトウト眠そうな子も・・・。それでも園に到着すると再び元気を取り戻し、皆でカレーを食べたり、夜のお楽しみゲームにチャレンジして存分に楽しんでいた子どもたちでした。
8月30日に誕生会がありました。8月は誕生児がいっぱい!「○歳になりました!」
「大きくなったら○○になりたいです!」と元気に発表していました。
また、すずらん組がタンブリンや鈴を鳴らしたり、保育者が『どこが変わったでしょうゲーム』の出し物を披露し、楽しい時間を過ごしました。
誕生会のメニューはオムライスでした!
石狩の農家さんで採れたにんじんが給食に登場!廊下に貼った献立の字を友だちと読んだり、「にんじんしりしりおいし~い!」とにっこにこで食べていた子どもたち。他にもきんぴらやサラダなど色々なメニューを味わいました。
幼児クラスでは、各部屋の棚にモンテッソーリの教具等を設置して活動していますが、より集中して取り組みたい・部屋に置いている以外の教具にも触れてみたい子どもたちの為にコーナーを開設しました。興味関心のある色々なことに挑戦できるよう私たちも環境構成をしていきます!!
1号園児の夏休み中に、幼児クラス園舎の廊下と各クラスの床を張り替えました。19日(月)に初めて見た子どもたちは「キレイ!!」「かわってる」「すごいね!」と喜びの声が多く聞こえました。椅子や物を運ぶ時「そ~っとね」と床を大切に思う行動が見られています。クラス内もすっきりした環境で楽しく過ごしています!!
7月生まれの子どもたちの誕生会が行われました。
「3歳になりました」「大きくなったら〇〇になりたいです」と一人ひとり上手に発表したり、友だちから誕生カードをもらい、嬉しそうにしていました。
また、今月はさくら組が『おもちゃのチャチャチャ』の曲に合わせて楽器を鳴らしたり、保育者が『どうぞのいす』のお話をしてくれ、楽しい時間を過ごしました。
今年から園庭に大きなプールを設置しました。
年中・年長組は約束事の確認後、いざプールの中へ!!広いプールに大喜びで楽しんでいました。
年少組は、今年完成したウッドデッキでビニールプールに入りました。どちらも天候に恵まれ楽しい一日となりました。
さくら組がクラスで楽しんでいる「おすしやさん」を3歳児クラスに出張サービスしました。お当番さんが子ども店長となり、みんなで「いらっしゃいませ~」と元気にお客さんを呼び込み始まりました。マグロ・サーモン・いくら・たまごに巻物と沢山のおすしを振舞ってくれて、お客さんは大満足!!お店側のさくら組は、終わった後に「ここをもっとこうしたら・・・」と次回に向けて話し合っていました。
7月5日(金)に園庭で幼児クラスの七夕の集いが行われました。
園庭にロープを張り、子どもたちの作った七夕飾りや短冊を飾り、その下で『七夕まつり』の歌やこども盆踊りを踊りました。
給食はおいしい七夕そうめんやきれいな2色ゼリーを「いただきま~す!」。
気温が高く汗もかきましたが、楽しい1日となりました!
(七夕の集いは保護者の方も見に来て、子どもたちも嬉しそうに手を振っていました!)
園では年に1回、歯科検診を行っています。
検診後は年長児のみ、歯磨き指導があり、実際に歯ブラシを持って歯の磨き方を学んでいます。
歯の裏を磨くのがすこ~し難しく、歯医者さんに歯ブラシの持ち方を優しく教えてもらい、楽しみながら参加していました。
家でも出来るようになるといいですね!
毎月、年中長クラスはキンダーブックを読んでいます。
みんなで話し合ったり、シールを自由に貼ったりと楽しんで取り組んでいます。
6月28日に6月生まれの誕生会が行われました。
自分の名前や年齢を上手に発表していた子どもたち。
他にもちゅうりっぷ組がかわいい踊りを見せてくれたり、保育者がクイズを出してくれたりと、楽しい時間を過ごしました!
年中・年長児は給食の配膳を自分でしています。
トングやスプーンを上手に使って皿に盛りつけています!
園のバスに乗って緑苑台認定こども園に行きました。広い場所で遊戯をしたり、裏山を散歩しました!
6月の運動会に向けて年長児は入退場門作りに挑戦中。
今日は顔や服、帽子などのパーツをはさみでチョキチョキ…
普段の活動でもハサミを自由に使える子どもたちは、線をよ~く見て上手に切っていました!
5月24日(金)に幼児クラスの誕生会がありました。
誕生児は先生や友だちが作ってくれた冠を被り、「〇歳になりました!」と上手に発表していました。
また、ひまわり組の子どもたちが『なぞなぞ』を、保育者が『はらぺこあおむし』の大型絵本を出し物で行い、夢中になって見ていました。
6月の運動会に向けて日々活動している子どもたち。
年長児は4チームに分かれてリレーに挑戦しています!
幼児クラス全員がホールに集まって誕生会の始まり!
誕生児が「4歳になりました!」「大きくなったら〇〇になりたいです!」と元気に発表したり、ゆり組の子が『ラーメン体操』の曲に合わせての踊りを披露したりなど、楽しい時間を過ごしました。
やっと自分たちの順番が来た‼とこの日を楽しみに待っていた3月の誕生児たち。恥ずかしい気持ちもありましたが、最後まで頑張って自己紹介出来ました。ちゅうりっぷ組の踊りの出し物と園長先生と山平先生のお話クイズにみんな大喜びでした。先月欠席していた2月の誕生児も一緒にお祝いができました。
こども園でたくさん遊んだ年長組のお兄さん・お姉さんがついに卒園。今までの感謝の気持ちを込めて年少組・年中組・保育教諭がそれぞれ踊り・劇の出し物と年長組からはお返しで踊りのだしもがありました。最後は、お楽しみのプレゼント交換。「ありがとう」の声があちこちから聞こえていました。
先週末、一足早く『ひなまつり会』を行いました。女の子の節句ということで、女の子が前に座ってクラスの出し物と保育教諭の素話を楽しみました。会の終了後には、各クラスでひなあられとカルピスを頂きました。
先週、延期になっていた『雪中運動会』を行いました。ずっと楽しみにしていた子どもたちは、外に出る前から大喜び!!フープをくぐってからの玉入れや雪山に隠された『宝探し』と雪の降る中、楽しみました。見つけた宝(お菓子)を大切に抱えて雪山から滑り降りる子どもたちでした。
一人ひとり名前や年齢、年長さんは『大きくなったら何になりたいか』を大きな声で発表しました。その後は、ひまわり組が'ウン・パッパ'の曲に合わせ自分たちで考えた踊りと職員が出し物で色水を使ったクイズ『何色になるでしょう?』を披露してくれて楽しい時間を過ごしました。
園全体で『お祭り』として、お店屋さんごっこを行いました。いかやき・わたあめ・りんご飴などの食べ物コーナーと射的・くじびき・金魚すくい等のゲームコーナー、お化け屋敷とそれぞれが楽しいお店を開き、大盛況でした。最後に園長先生のクッキー屋さんで好きなクッキーをもらい、大満足の子どもたちでした!!
今日は、一日早く『豆まき』をしました。みんなの中にいる「泣き虫おに」「怒りんぼおに」「意地悪おに」など様々な鬼を元気いっぱい豆を投げて退治しました。保育教諭が扮した鬼ということもあり、泣かずに参加出来た子が多く、楽しい節分の集いとなりました。
一人ひとり名前や年齢、年長さんは大きくなったら何になりたいかを大きな声で発表!その後は、ゆり組が○×クイズを出してくれて「ばつ~」「まるだよ!!」と盛り上がったり、職員が出し物で『てぶくろ』のお話を聞かせてくれたりと楽しい時間を過ごしました。(先月お休みしていた誕生児も一緒にお祝いしてもらいました!!)
今日は1号園児の終業日。一足早く、クリスマス会を行いました。登園してくると「今日サンタさんくるかな?」「楽しみだね」「トナカイとそりは?」と待ちきれない様子でした。年長児のキャンドル入場から会が始まるとドアの方を見ている子が多く、鈴の音が聞こえると興奮が最高潮!!一人ひとりお手製の靴下入っているプレゼントをもらい大満足の子どもたちでした。
先月お休みしていた3名の誕生児も一緒に「12月の誕生会」を行いました。恥ずかくて少し小さな声での自己紹介となる誕生児もいましたが、無事全員が園長先生から誕生カードを頂くことが出来ました。さくら組の『ジャンボリミッキー』の踊りと職員からの『この子は誰だ?(先生たちの小さい頃写真クイズ)』で盛り上がった誕生会でした。
先週8日(金)、もちつき会を行いました。力持ちのお父さん数名にお手伝いしてもらいながら、二人一組で杵を持ち、「ヨイショ!ヨイショ!」との掛け声に合わせてつきました。できたてのおもちは、あんこ・みたらし・きなこをつけておいしくいただきました!!
発表会も無事に終わり、11月最後のお楽しみの誕生会。入場時ちょっぴり緊張していた誕生児も自己紹介後、園長先生から誕生カードを頂く時にはニッコリ顔に!!特等席に座り、すみれ組と職員からの出し物を見て楽しみました。
残念ながらお休みだった誕生児数名は、来月一緒にお祝いします。